土壌汚染調査、お任せください!
こんにちは。10月も半ばに差し掛かり、ようやく秋の気配を感じられるようになりました。皆さんいかがお過ごしでしょうか?
このブログで何度も書いていますが、今年も宅建士試験…残り1週間を切りましたね。最後の追い込み、大変だと思いますが受験される方は体調管理に気を付けて頑張ってください。いつも僕のブログを読んでくれている方の合格、心から祈っています!!
さて、今回はトラバースの新たな事業「土壌汚染調査」についてご紹介をさせていただきます。
トラバースは今年から土壌調査(地歴・現地調査)を始めました。例えば、ガソリンスタンド、クリーニング店、病院、工場などを経営されている方で、土地を宅地に活用するための土壌調査、宅地向け分譲地にする前の全体的な土地評価のための地歴調査等です。
有害物質に汚染された土地は対策工事、浄化措置を行わなければ安心して宅地として利用できません。そのため、トラバースでは調査、対策、対策工事、浄化措置を一貫して行い、迅速な対処法をご提案させていただきます。
今後、ガソリンスタンドやクリーニング店を開業、廃業される方や自社工場移転等をお考えの方は是非、当社にご相談ください!!

